・わさびっくり!ささみアスパラ炒め

 
・こっこサンド!アスパラダイス!!・巻き巻きアスパラ
・アスパラガスのクリームスパゲティ・たっぷりさっぱり うに丼
・Oh!簡単!トースターdeミートローフ・あんかけアスパラチャーハン
・アスパラのごま和え・アスパラとじゃこのご飯

わさびっくり!ささみアスパラ炒め
今回も福岡県にお住まいのどれみさんオススメレシピです。どれみさんのレシピは、各所で静かな人気!シリーズ最終回!全5回にてお届けいたします。

どれみさんよりワンポイントアドバイス
おかずとしては中々インパクトが強い一品、なのに料理時間が短いのが最も利点。こんなにですか?という位、わさびを使っているけれど美味しいです。不安であれば、少し減らしても可。白ご飯にも合うしビールのつまみとしても最適ちなみにこのレシピは友人がテレビで見て作ってみたら、お気に入りになった作り方。その方から教えてもらいました。

<材料>
・アスパラ6〜7本程度 →斜め切り
・ささみ4本 →一口大に切る
・酒大さじ1、塩、片栗粉少々 <下準備>
わさびタレを作る
・みりん大さじ2、醤油大さじ1.5、チューブわさび大さじ1混ぜあわせておく
・ささみに塩をして片栗粉をまぶす。

1.フライパンに油を敷き、ささみを焼く。(焦げ目をつける)
2.アスパラを入れ、さっと炒め、酒を入れ2分蒸し煮。
3.火からおろし間際に、わさびタレをまわし入れ仕上げる。

最終回を迎えて
どれみさんのレシピシリーズ全5回いかがでしたか?わさびを大さじ1杯も使う大技!私も試しに作ってみました。長年居座る冷蔵庫のわさびが一掃され、違った意味でいいレシピ!(笑)これに赤ピーマンを入れたら色味が出ていいかも最終回に相応しく「テレビで見て作った・・・」とオチもありの全5回!
このコーナーは老若男女、問いません。どしどしご応募お待ちしております。レシピを提供していただいたどれみさんには感謝感謝です。

巻き巻きアスパラ
今回も福岡県にお住まいのどれみさんオススメレシピです。どれみさんのレシピは、各所で静かな人気!シリーズ第四弾!いよいよ佳境!全5回にてお届けいたします。

どれみさんよりワンポイントアドバイス
特に珍しくもない料理と思いますが、有名なアスパラのベーコン巻きより作りやすいです。 アスパラのベーコン巻きは安いベーコンを使うと
中々いうことを聞いてくれませんが、豚肉はその点優秀です。軽く茹でたアスパラに下から斜めに巻いて行くだけ。楊枝などを使わなくても薄切りの豚肉はよく巻きついてくれます。穂先だけは覘かせてあげましょう。これもお弁当にも使えマス。

<材料>
・アスパラ
・薄切りの豚肉

<下準備>
・アスパラを適当な長さに切る
・薄切りの豚肉を巻きつける。

1.焼く。仕上げは塩コショウで

このレシピをご覧の出版社様へ
どれみさんのレシピシリーズの書籍化をご希望の出版社様がいらっしゃいましたらお取次ぎいたします。

こっこサンド!アスパラダイス!!
今回も福岡県にお住まいのどれみさんオススメレシピです。どれみさんのレシピは、各所で静かな人気シリーズ第三弾!いよいよ中盤です。全5回にてお届けいたします。

どれみさんよりワンポイントアドバイス
ホイルからすぐに取り出さず常温になるまで待ってから、開いてスライスした方がきれいに切れる。暖かい時に食べてもいいが、これをホイルのまま冷蔵庫でしっかり冷やして、冷たくしても美味しく頂ける。添えるソースとして、ポン酢や梅肉が合う。あればゆず胡椒も相性が良さそう。お弁当にも向いている。周囲に海苔を巻いてみては?


<材料>
・アスパラ
・鶏肉一枚(私はもも肉を使用。さっぱりがよければ胸肉)
・適当な野菜(私は彩りのにんじん、白ねぎ、他にえのき茸を加えても良いかも)
・酒か白ワイン少々。塩コショウ
・ソースとして梅肉

<下準備>
・アスパラは根元部分から鶏肉の長さまでカット
 その他の野菜もアスパラと同じ長さで拍子木切り

1.鶏肉を横からナイフを入れ、薄い上下に分ける。
 私は最後の一部のみ繋いでみたが、切り離しても良いだろう。

2.鶏肉下部分に、アスパラ、他の野菜を揃えて置き、塩コショウして、
鶏肉上部を重ねる。topにも塩コショウする。

3.このチキンを、ホイルにしっかりときつめに包み込み、
 酒(又はワイン)を30〜40cc程(目分量でいい)注ぎ入れる。
 最後にきっちり覆っているのを確認して、オーブントースターへ。

4.15分程蒸し焼きにして、出来上がり。

たっぷりさっぱり うに丼
今回のレシピは福岡県にお住まいのどれみさんオススメレシピです。全5回にてお届けいたします。

どれみさんよりワンポイントアドバイス
今回は彩りに、皮を焼いて剥いた黄ピーマンを小さく切って加えてみた。写真用に三つ葉の葉も添える。他に刻み海苔やわさびをそえてもgoo! 実は最初は白ご飯の上に刻みのりをパラパラ敷いて、うにを置いてしょうゆで味を足しながら食べてみたが、この寿司飯方式の方が絶対的に美味しかった!みょうがと大葉は、暑いシーズンの必需品ですな★。

<材料>
新鮮な「うに」
酢飯、みょうが、大葉(紫蘇)、三つ葉

1. みょうが、大葉、三つ葉の茎部分をみじん切り
2. 1.を作りたての酢飯に混ぜ込む
3. 温度を飛ばして、うにをたっぷりかけて終わり

アスパラガスのクリームスパゲティ
今回のレシピは福岡県にお住まいのどれみさんオススメレシピです。全5回にてお届けいたします。

どれみさんよりワンポイントアドバイス
塩やパルメザンチーズをケチらないことです。

<材料>
 ・スパゲティ(細めの方がbetter)
 ・アスパラガス3本ほど
 ・パルマ・プロシュート(塩の効いたベーコンのような生ハムのようなもの。
  ベーコンや生ハムより強い味で香りも好みがわかれるところ。
  従って基本的にはベーコンや生ハムの方がbetter)  ・エリンギ茸 (縦に薄めにスライス)
 ・トマト1/2(賽の目にカット。トッピングに使用)
・生クリーム (ソースに。一人分で50cc弱程)
・パルメザンチーズ (トッピングに使用)
・塩コショウ

1.アスパラは2/3程でカット。下の1/3は斜め切り
2.スパゲティを茹で、茹で上がり一分前にアスパラ上部も入れる。
 フライパンでプロシュート(ベーコン)を炒め、に生クリーム、塩を効かせて火を通す。
 エリンギ、アスパラ斜め切り部分も最後に投入。コショウも少々。
3.硬めに茹でたスパゲティを湯を軽くきりながら、2.の中に。
 全体的にあえたら、火を止め、皿に移し、トッピングのアスパラ上部、
 賽の目トマトやパルメザンチーズを振って出来上がり

あんかけアスパラチャーハン
今回のレシピは福岡県にお住まいのHUNNYさんオススメレシピです。

HUNNYさんより一言
子供たちも美味しいと好評の一品でしたよ!

<材料>
 ご飯2人分
  卵 1個
 ネギ(粗みじん切り)大さじ 1
 グリーンアスパラガス 4本
 カニかまぼこ(本当はカニ肉を使いたかった)3本  卵白 一個分
 しょうが 少々

<炒め用調味料>A
 塩・こしょう・うまみ調味料適量

<あん用調味料>B
 水  150CC
 チキンパウダー 少々
 酒  大さじ1
 塩  小さじ1/3
 水溶き片栗粉 小さじ2
 サラダ油  大さじ1

1.アスパラは斜め小口切りにする。カニかまぼこ・ネギ・しょうがは
  それぞれみじん切りにする。
2.中華鍋に油大さじ3を熱し1.のネギをサッと炒め、ときほぐした卵を加えて
  さらに炒め、卵がふわっと固まったら、ご飯を加え炒め卵を焦がさぬよう
  ご飯がパラパラになるように炒め、調味料Aで味を調える。
  ご飯がパラパラになったら、器に盛り付ける。
3.中華鍋をきれいにし、油大さじ1を入れ火にかけ1.のショウガを加えて
  炒め香りを出す。ここでグリーンアスパラを加えて手早く炒める。
4.3.にBの水を加えて沸かし1.のカニかまぼこBの塩・チキンパウダー
  うまみ調味料少々酒・塩・こしょう少々で味を整え、水溶き片栗粉でとろみ
  をつける。
5.4.にときほぐした卵白を入れゆっくり混ぜ、散らし仕上げにBのサラダ油を
  回し入れ、2.のチャーハンの上にかけて出来上がり。

Oh!簡単!トースターdeミートローフ
更新の手順忘れてました(笑)2006年初の更新は前回に引続きこのみ農園オフィシャルクッキングアドバイザーの愛知県にお住まいのI・C様オススメレシピです。

I・C様より一言
注意するのはただ1つ!トースターに入るサイズの型を使ってください!うちはトースターに入らなくて、結局オーブンで焼きました…

準備するのも
アスパラ適量
1.合い挽き肉350g
2.ケチャップ大さじ1
3.ウスターソース・醤油小さじ2
4.カレー粉小さじ1、こしょう少々
5.卵1個
6.おろし玉葱2/1個
7.生パン粉1カップ
8.生パン粉大さじ4杯

1.〜6.を加えて均等に混ぜ、7.を加えてふんわり混ぜ合わせる
冷蔵庫で1時間寝かす。アスパラは固茹でにしておく
型にオーブンペーパーをしいてタネの3/2を詰め、アスパラを押し込み
残りのタネを広げ、表面の中央を少し窪ませる
8.とサラダ油小さじ2を混ぜて振り、温めたトースターで15分焼く
途中で焼き色がついたらアルミ箔をかぶせる 粗熱を取って切り分ける

アスパラとじゃこのご飯
初めての更新です(笑)愛知県にお住まいのI・C様オススメレシピです。素焼きアスパラパラの甘味と梅のサッパリ感が食欲をそそります。お好みでゴマを混ぜても美味しいと思います。分量は適当です(笑)使用するアスパラは太い物ほど食感が良く美味しく頂けます。

準備するのも
ごはん、アスパラ、ジャコ、梅干し

アスパラは軽く焦げ目がつくくらいに素焼きにし、7〜8_の小口切りにする

梅干しは種を除いて包丁でたたく(好みによって、みじん切りでも可)

炊きたてのご飯にアスパラとジャコと梅干しを混ぜるだけ

塩辛くならない程度にジャコの量を調整する

アスパラのごま和え
許斐家ではもっともポピュラーな一品です。華々しい第一弾が「胡麻和え」になるとは・・・
Ponit!たっぷりのいりごまです

準備するのも(4人分)
・アスパラ 200グラム    ・いりごま 大さじ4杯
・砂糖 小さじ2杯      ・じょうゆ 1小さじ2杯
・味の素 少々        ・ごま油少々

1.お湯を沸騰させ塩を小さじ1ぱい入れたっぷりのお湯で茹でます。
 茹で時間1分 茹で時間は厳守してください。

・このみ農園のアスパラはスジがありませんので容器から取り出したら軽く洗い茎も切り落とすことなく4等分に切り、茹でてください。

2.火から下ろし水であら熱を取りザルに移す





3.ザルに移しあら熱を取っている間にゴマを擦ります。 あまり擦り過ぎるとごまの風味と食感が損なわれます。
 
4.しょうゆ・さとうを入れ味を整えます。味の素はお好みで。
Point!いりごまでも軽く炒り直すと風味が増します
5.ざるのアスパラをよく水をきりすり鉢に入れよく混ぜ合わせます。 これまたお好みでごま油を入れるとごまの風味がUP!
・混ぜる際は箸などで混ぜるよりも素手がいいようです。
6.小皿に盛付け出来上がり。

たいした事ない一品ですがシンプルなだけにあきが来ません。アスパラのシャキシャキ感と
ごまのが食欲をそそります。